これからニッポンはどうなるのかを考えてみた。
- 日向野 泰子
- 4月11日
- 読了時間: 2分
更新日:4月12日
お米をはじめ、
物価がバンバン上がり
ガソリンもぶち上げ。
八潮の道路陥没はどうなった?
能登の復興も進んでないらしいし
山火事も多発してるっぽい。。
でも
他国への支援金はどんとん流出してるらしく。
これからどうなっていくのでしょう…
こう並べてくと
お先真っ暗感にもなるわい!って感じです。。
でも
これは
ネガティブ方面からの見え方に過ぎないんですよ
物事には必ず
反対側があるから。
百円玉も裏がなければ表もない、
背中のない人間などいないのですっ
では。
この、、
今の(良いとは言えないであろう)日本の状況を
ポジティブ側から見てみよう!
ということになります。
これは
もう、いい加減、変えようよ!
という
日本人の熱い気持ちを呼び覚ますための出来事が列挙している。みたいなこと。
ガソリン値上げだけなら
なんとか我慢できる。
物品の値上げ…なら買わなきゃいい。
お米の値上げ…も仕方ない。。
しかし…
待てよ?
復興進んでないらしい?
何?
他国に支援金○億円ですと!
で、、
え?
増税するんすか!?
えっ?えっ?
という具合に。。
盛り上がってきませんか?
熱い気持ちが!
テレビでは報道されてないですが
国会前とか
全国七大都市では
デモが発生してるらしいです。
テレビで流さないってのも
私からしたらとんでもない、えっ?案件ですが
令和の米騒動として
都内をトラクターで練り歩いていることもあるらしい。
前回の記事でも少し触れましたが
スクラップ&ビルド現象の
スクラップ中なのでしょうね。
一度、
壊さないと
新たなものが立ち上がらない。
腐った土台に新しいものを建てたとて
またぐずぐずになってしまいますからね。

今のニッポンに不満を感じないならば
それはそれでよし☆
でも
むかつくなー。
困ったなー。
なんとかならんものか。。
っぽい方は
少なくとも選挙には行った方がよいでしょうし、
興味があれば
デモに参加なんていうてもあります。
そうは思っていても
なかなか行動にまでは移せないかなぁ〜
という方は
心の中で
祈ってくださいw
は?祈る?
と思う方もいらっしゃるかもですが
実は祈り✨の力というのは
とてもパワフルなのです✌️
これは量子力学でも証明されているんですよ。
そしてもうひとつ、、
国会議事堂に
白い光を当てるイメージをしてみよう☆
これを加えてもらえたらいいな♪
と思います。
コメント