top of page
太陽の光に向かって手を伸ばす

政治が教えてくれる集合意識の流れ

自民党の代表が

高市さんに決まりましたね〜


政治の世界は

利権絡みも多いでしょうから

特に

内部の賛否両論が激しくなるんでしょうね。


高市さんのことはよく知らないのですが

日本を良くしたい

という気持ちは強いように感じます☆


ree


そしてそして

高市さんが代表になったことを

自分に置き換えて感じたのは


その人の軸がどこにあるか。

が問われているのではないか?

ということです。


というか

朱に交われば赤くなる

というのは

どの世界でもあることで

それは友人グループや会社などでもそうですよね。



そこに集うメンバーたちが

その場の流れを作っているので


みんながやってるからいいや。

みんなの空気を壊すのはいかがなものか。


そんな意識が生まれやすいもんね。。


この“朱”こそが

集合意識というやつですね。


その集合意識と、自分の本心というものを

きちんと区別、判別するようにすると

自分の内側の葛藤がなくなってきますから。


なんとなくそういう流れだが私はこう思う。

大体は賛同できるがここだけは自論がある。


のような

ちょっとした差を

自分の中で見逃さないことですね。





一般人である私の住む世界では

それはいくらでも可能だし

そのちょっとした差を埋めることはできますが…

政治の世界ともなると

かなりの工夫や時間もかかるのではないかと。。

どうか

大御所政治家の

しがらみに屈しないで進んでいただきたいと思います。。



いづれにしても

高市さんは今の日本を良くしていくメンバーなのでは?と思うんです。

こーめー党がジミン連立を渋ってるなんて

とっても良いこと!と思うんです。

こーめーさんの今までの連立を組むメリットが

高市さんでは阻まれそうなんでしょうね。

ということは

こーめーさんも自立すれば良いんじゃね?

ってのもあるし

与党が逆転しやすくなるかもしれない。

つまりは

政界がさらにカオスになる。

しかしそれは

新たな日本の兆しなのでは?と思うんです。


なんなら

石破さんも良くしていくための人員だったのかな?

とも思ってまして

というのも

石破さんのおかげで

ジミン党やばくね?という感じが

情報源がテレビである年配層にも

浸透してきているわけですからね。


それこそ

本当の意味でよくしていこう!という

集合意識の流れが出るのでは?と思うからです。



スンズロー推し一派の

SNSの盛り盛り投稿や

反スンズロー議員?の離党なども露呈してましたが

ここから先も

どんどんそういう膿み出しが加速するといいなと思いますわ〜


おわり。

 

 


 
 
 

コメント


bottom of page